2009年3月28日土曜日

3月27日~よもや~


 まさか落ちることはない…とは思うが試験まであと少し。新幹線の中でも問題集をひたすら解くつもりではあるが…。試験が近づくと一種「神道的」な感情となり、身も心もとにかく「キヨメ」の世界に入る。なぜか部屋の片付けなどもはじめたりするし、いらないものをまとめて捨てたりもする。一種の自分の「習慣」ではないかとは思うが…。

2009年3月26日木曜日

3月26日~あと3週間とちょっと~

 ITパスポートの問題集を1冊電車の中で解き終わる。明らかにシスアドよりも楽ではあるが、それでも突然面倒な数値計算がでてきたりする。合格ラインは7割とすれば模擬問題は83パーセントの出来だったので、まあなんとかなるか。そろそろ最終のまとめに入る時期だが、週末は名古屋に出張、だ。と、ほ、ほ。

2009年3月10日火曜日

3月10日~あと5週間~


 なんのかんのといってITパスポートの試験まであと5週間となった。レベル1の国家試験だから落ちるとかなりまずいわけだが、合格率もかなり高めに設定されるということで、難しくならないうちに受けてしまうのが得策と考えた。シスアドにしても4年前と現在とでは明らかに難易度は高まっているし、制度変革のときには早めに手をうて…が正しいように思う。本腰をいれてノートなどを作成すればもっと深みのある内容を理解できるのかもしれない。しかし個人的にはやはり最終的に情報処理分野は基本情報技術者までは取得しておきたいというのがあるのでさっさとレベル2に移動してそれで情報処理関係の勉強はやめにしたいというのもある…。

2009年3月8日日曜日

3月8日~イタタタ~

 喫茶店でシステム開発の部分を学習していると、横にじっと黙って聞いているナイスミドルと、終始「痛い内容」をしゃべり続ける女性が…。春先が近づくにつれてこういうことは増えてくるが、それにしても今日遭遇した方はかなり痛い方で…。考えてみると今日、入った喫茶店は何某巨大病院の前にある喫茶店だった。お見舞いにきたのがナイスミドルの方で入院されているのがその女性ということはすぐわかったのだが…。じっと黙って聞いている(おそらく)ダンナさんのほうはなんだか本当に大変そうな印象を受ける…。

3月7日~中学同窓会~


 またまたまた中学同窓会。一年に2~3回は開催されるがここ数年は毎回参加で今日も楽しく過ごせた【^_^】。やっぱいいなあ…いろいろ大変なこともあったけれど今はフランクにあれこれしゃべれる関係って…

2009年3月7日土曜日

3月6日~今日も~

…今日も…休みたかったがやっぱしやっぱし頑張る…あ、でもそのおかげで帰るときには傘がなくても歩けた歩けた【^_^】…

2009年3月6日金曜日

3月5日~休みたかったが…~


 …今日は休みたかったが…やっぱし会社に行く…

2009年3月1日日曜日

2月28日~津軽のイメージ~

 「津軽」のイメージというと…なぜか「南部鉄」が一番目に来る。その次が寺山修司さんや太宰治さん…。そして原敬首相…。青森県の方には地道で努力家が多いというイメージが固定観念としてあるので、「鉄」のイメージがわいてくるのかもしれない。原敬さんは私の記憶に間違いがなければ薩長土肥出身者で固められていた当時の歴代内閣総理大臣の中で初めて幕府側で頑張っていた南部藩出身の内閣総理大臣。そのイメージと津軽三味線。なにか自分の中ではしっくりつながるものがある…。