skip to main
|
skip to sidebar
ごとりん勉強日誌
2009年4月24日金曜日
4月23日~製造原価報告書~
製造原価報告書の様式といえば形態別分類を中心にした表示と製品との関係を重視した様式の2種類があるのだが、おそらくそれには必ず理由があるはずだ。勘定科目の設定がその違いをうむような気もするし、あるいは管理目的重視なのか財務諸表作成目的重視なのかという目的の差によるものかもしれないが…。
会社の帰りにまたも無印良品で買い物。ワラで作った「箱」がとても素敵なのですでに2個購入しているがもう1個買おうかな…と現在思案中。フローリングの床とフィリピンのワラ作りのハコがなかなか良く似合うのがちょっと個人的にはいい気分…。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
counter
art
ブログ アーカイブ
►
2010
(2)
►
1月
(2)
▼
2009
(68)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
9月
(2)
►
8月
(5)
►
6月
(1)
►
5月
(5)
▼
4月
(6)
4月23日~製造原価報告書~
4月21日~死海写本~
4月20日~やや脱力~
4月19日~ITパスポート試験終了~
4月18日~激一週間~
4月12日~1週間前~
►
3月
(8)
►
2月
(10)
►
1月
(20)
►
2008
(90)
►
12月
(15)
►
11月
(8)
►
10月
(20)
►
9月
(31)
►
8月
(16)
自己紹介
ごとりん
詳細プロフィールを表示
time
0 件のコメント:
コメントを投稿